読みもの 「レザースパイク、もう一度!」の旅 #1 「レザースパイク、もう一度!」の旅 #1 レザースパイク、 いや正確にはアウトソール(靴の裏のことです)に 本革を使ったレザーソールのスパイクです。 金具がソフトスパイクに代わり、 アウトソールも革から樹脂製が一般的に。 さらにスパイクレスのシューズも浸透して、 いまやゴルフ界の絶滅危惧種と言っても 過言ではないシューズですが、 本物の革靴は、やはり趣きが違います。 比べてみれば、レザーソールは 樹脂製ソールよりもデメリットは多いです。 〇 耐久性がない 〇 雨に弱い 〇 疲れやすい 〇 地面からの突き上げ感が大きい などなど……。
読みもの 「ヴィンヤード ヴァインズ」知ってますか? 「ヴィンヤード ヴァインズ」知ってますか? 「GO/LOOK!」は 他とかぶらない ゴルフアイテムの提案も 得意課目としていこうと 考えていますが、 別注やコラボだけでなく 日本未進出のこんなブランドも展開します。 アメリカ東海岸、マサチューセッツ州 マーサズヴィンヤード島生まれの カジュアルブランド 「ヴィンヤードヴァインズ」は クジラのロゴと イーストコーストならではの トラッドな雰囲気で アメリカ国内でもにわかに人気ですが、 実はゴルフラインを持っているのです! いち早くそれらのアイテムを 皆さまにお届けしますよー。
読みもの タイトの新ドライバーにヘッドカバーを新調します。 タイトの新ドライバーにヘッドカバーを新調します。 タイトのニュードライバー、 早速練習場で打ってるのですが、 いままで見たことなかった球が出ます。 初速が早い! これはかつて テーラーメイドのM2を買ったときの驚きに 匹敵するか、それ以上。 ドライバーって確実に進化してるんですねぇ。 さて、万年中級者が ドライバーの性能を公の場で語っちゃいけない。 前回( 前回の記事はこちら )の続きで、 この新ドライバーに付属じゃない ヘッドカバーを付けたいという話でした(笑)。 で、まずはコレ。
読みもの タイトリストのニュードライバー タイトリストのニュードライバー お洒落なゴルフスタイルを 標榜する「GO/LOOK!」ですが、 用具にだって興味津々です。 店長・ジャックは先だって、発売したての タイトリストのドライバー「TS2」を キヨミズ買いしちゃいましたー! タイトリストって、 どうにも特別な ヘタクソが使っちゃいけない ブランドのイメージですよね。 ともあれ、 クラブ眺めいてるだけで、 ウイスキーロック5杯はいけます。 そんな憧れ満載クラブです。 ところが、今度出たTS2とTS3は 万年中級者でも、十分扱える それでいて飛ぶゼーとの評判で
読みもの キャップは、出会ったときに買う。その2 キャップは、出会ったときに買う。その2 前回に続いて、店長・ジャックが最近出会ってしまった ゴルフキャップをお見せする/自画自賛!? させていただくわけですが、 早速いってみましょうか。 数年前に復刻版として登場した「テーラーメイド」の旧ロゴキャップです。 登場した時は、そんなに被らなかったのですが、 タンスに寝かせておいたら、何だか最近ムショーにかぶりたい気
読みもの キャップは、出会ったときに買う。その1 キャップは、出会ったときに買う。その1 「GO/LOOK!」が始まって以来、 コンテンツがキャップの話ばかりですが、 せっかくなので続けてみます(笑)。 唐突ですが、皆さんゴルフ用のキャップって、いつ手に入れてます? 店長・ジャックの経験則でしかないですけれど、 キャップを手に入れようと思ったときに限って、 いざお店をひやかしても、カッコイイ帽子ってみつかりません。 アレって何でなんでしょう? え!? ボクだけですか?? なので、買い物はめちゃめちゃ優柔不断なタイプですが、 ゴルフ用のキャップだけは単価も比較的安いし、 「出会ってしまったら、とりあえず買う」を心がけております。 ボクは汗っかきなので、ラウンド
読みもの ライダーカップのニット帽も、あります! ライダーカップの限定グッズ第2弾! いやー盛り上がりましたね、ライダーカップ! たいへんたいへん、申し訳ありませんが、まだ通販サイトとして オープンしていないのに、 「紹介しているライダーカップのキャップは、いつから売るの?」の お問い合わせをいただいて恐縮な店長です。 それにしても2日目とかは寒そうでした会場となったパリのゴルフ場。 パリに冬来りなば、日本も冬遠からじとは…… だれも言ってませんが、寒い季節に備えて 「大会で選手がかぶっていたニット帽の方はないの?」のお声も。 ええ、用意しておりますよ! それもちょっとした柄違いで2種類。 「USA」と「星条旗」なモデル。 こ
読みもの ライダーカップ、USAチームキャップを放出します! ライダーカップ2018 ライダーカップ、めちゃめちゃ楽しみですよね!! タイガーがこの大会にいるだけで、盛り上がり方が違います。 さて、その戦いぶりも然ることながら、 この大会で洒落者ゴルファーの間で話題になるのは、 選手が身につけているウエアやアイテム。 特にUSAチームのキャップは、あのNEW ERAが 担当して制作しているので、いつも話題になります。 ちなみに店長・ジャックは、前回大会のモデルも 持っていますが(軽く自慢)、 今回もシンプルでいい出来。 ただし! 日本でもごく一部のお店で販売されましたが、 すぐに完売になってしまった模様であります。 で、「GO/LOOK!」のオープンの目玉の一つとして、 キープしていた
読みもの 「GO/LOOK!」の店長、ジャックです! 宝箱のようだ、と呼ばれるゴルフショップに。 このたび「GO/LOOK!」の店長を拝命しましたジャック・タカハシと申します。皆さんと同じゴルフバカのオヤジなだけですが、ボクが ○ 自分で使いたい ○ お洒落なゴルファーに愛用してもらいたい ○ 一緒にゴルフに出かけた人に「それカッコイイ!」と言われてしまう モノばかりを集めていきます。 まずはここでしか買えないウエアや「GO/LOOK!」が別注・コラボするアイテムを、率先して展開していく予定です。
読みもの GO/LOOK! 別注、第1弾は「BRIEFING」です! こだわりのゴルフアイテムしか扱わない「GO/LOOK!」 名刺がわりに!? “この秋からこんなものを扱います”を、 ご紹介をさせてください。 まずは大人気のバッグブランド「BRIEFING」に 「GO/LOOK!」でしか手に入らないエクスクルーシブな ヘッドカバーとパターカバーを別注しました。