読みもの ベルト一つで、コーディネイトの質が変わる! しっかりアクセントになってくれる一本 ゴルフ用のベルト、 どんなものを使っていますか? 特にこれからの季節は ラウンドで汗もかくし、 普段使いのベルトとは別にしておくのが得策 というか、そもそもゴルフ用はゴルフの時にしか 使わないって方も多いと思います。 ただし、気の利いたやつがナイ! ちょっと気の利いたやつは、 お値段が気が利いてない、 っていう致命的な無限ループが ゴルフベルトにはあると、 勝手に思ってたりするのですが、 そんなモヤモヤを 一気に解消してくれるベルトを 見つけてきました。 というか灯台下暗しで ゴルックで専売的に展開している 「TMTクラシック」が めちゃくちゃカッコいいベルトを しかもリーズナブルプライスで リリースしてくれました。
読みもの 【ヒメネスに憧れて......】イナタい格好も悪くない。 ワタシのファッション・アイコンです ゴルフ行ってますかー? 店長・ジャックも、ここんとこ ラウンドしてます。 で、唐突にヒメネスさんの話なんですが、 ええと、ヒメネス、ご存知ですよね? プレーしながら葉巻をふかしている スペインのおっちゃんプロです。
読みもの 人気 限定 【パラブーツxゴルック・コラボ】スリップオンで快適にゴルフ場へ! ゴルフの行き帰りをラクに&スタイリッシュに. ゴルフコースへの行き帰りは、 もちろん革靴がマストであります。 スニーカーで出掛けているなんて方、 いらしゃいませんよね? やはりそこは男前なゴルファーを 心がける「ゴルック」読者様ですから、 抜かりないと思います。 ただ、特にこれからの季節、 行き帰りの運転時にレザーシューズは 結構疲れますよねぇ、本音を言えば......。
読みもの 久々のプライベート・ラウンド! 半袖ラウンドにはチト早いんですが...... 店長・ジャックでございます。 4月に入って、ゴルックも大忙しなのですが、 そんな時こそ、ゴルフをしたくなるもので......。 久々にプライベートでホームコースへ ラウンドに行ってまいりました。 その時のスタイルがこちら。 関東周辺でも桜が見ごろとはいえ、 結構花冷えの日が続いてまして、 朝方はセーターを着ておりましたが、 “ミートテック”が効いているので!? 昼過ぎからは、半袖ラウンドとなりました。 はい、最近ゴルックでイチ押しの ものばかりで商品テストも兼ねて、ってのは 言い訳にほかならないのですが(笑)、
読みもの 人気 【ゴルフメガネズ】第2回 かねひで喜瀬カントリークラブ/おまけ編 【ゴルフメガネズ】第2回 かねひで喜瀬カントリークラブ/おまけ編 恒例の反省会、そして二人は野望を語る!? はい、合宿ですから初日の夜は反省会です。 2時間近い話を9分にまとめましたが、 それでも、どーでもいい与太話が9分です。 本当におヒマな時にお楽しみくださいー。
読みもの 【ゴルフメガネズ】第2回 かねひで喜瀬カントリークラブ/後編 待望の沖縄合宿ラウンドへGO! ジャ さあ、ラウンドです! 黒カン このコースって、アウトとインじゃなくて、ウッズとオーシャンってコース名なんですね。 ジャ この9ホールの名称が、まさにそれぞれのコースの特徴を物語ってるんですよ。 黒カン ウッズは森っぽいの?
読みもの 人気 【月末連載】野村タケオの「今月はコレ、ポチりました!」 オンコア エリクサー! こんにちは、 ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。 先月から始まったこの連載、 自分でポチったものをレポートしなさいってことなんですが、 ゴルックさんの商品ってなかなかお高いから、 何にしようか悩むわけですよ。 でもね、さすがにジャック店長が厳選しているだけあって 欲しいものがけっこうあるわけ。 ウェアもカッコ良いのがいっぱいあるから、 ポロシャツあたりをポチっちゃおうかとも思ったんだけど、 まださすがにちょっと寒いじゃないっすか。 で、何にしようかな~とサイトを見ていると、 気になるものを発見! それがこの「オンコア エリクサー」というボール。
読みもの 人気 【お待たせしました!】バッドバーディ、ついに発売します! 本邦初公開のニューブランドです! 3月の『ギア猿』をご覧になった方なら ご存知だと思いますが、 店長・ジャックは今年の1月、 フロリダで開かれた世界最大級のゴルフ見本市 PGAマーチャンダイズショーに 買い付けに行ってまいりました。 そこで出会ったのが この何とも味わい深いキャップ。 「バッドバーディ」と称します。 日本では「ゴルック」が初展開! ゴルックのインスタグラムでも 取り扱うことは予告しておりましたが、 ようやく皆様にご披露できます。
読みもの 人気 限定 【別注新作!】キャロウェイアパレル・スタッズ付きスパイクレスシューズ 人気のシューズをスタッズで洗練! クラシックだけれど、 履き心地はとてもカジュアル。 本革使用だけれど、 最初から馴染んでくれる快適さ。 キャロウェイアパレル
読みもの 【ゴルック春のポロ祭り】イリアックはヘッドカバーだけじゃない! ロゴのワンポイントが誇らしい一着 さてさて「ゴルック」が セレクトするポロシャツは、 この3月から加速度的に!? 増えていきますが、 こちらのポロをお見逃しでは? と 改めてご紹介を。
読みもの 【ゴルック春のポロ祭り】ブラックウォッチで、正装気分 ブラックウォッチで、正装気分 アメリカ発の注目ブランド 「GREYSON/グレイソン」の ポロが入荷しました! これまでに経験したことのない ストレッチ性能抜群でありつつ、 シルクタッチな 上質ポリエステル生地で、 アスリートゴルファーにも オススメなのですが、 何より
読みもの 人気 【ゴルック春のポロ祭り】“ワニ”の進化系を勝負ポロに いきなりラコステの登場です! ラコステのワニロゴのポロシャツは、 やはりラルフローレンのポロロゴ同様、 大人ならば一度はお世話になっている!? どこか甘酸っぱい想いを 抱かせてくれるウエアであります。 ただゴルフウエアとしては 最近、ご無沙汰だったのでは? コットン素材の鹿の子地のポロは 風合いとしては格別で、 普段着として一生愛用していきたいのですが、 スポーツウエアとしては、 そのストレッチ性や 吸汗速乾能力で見劣りする部分も ありますから。
読みもの 人気 【ゴルック春のポロ祭り】クジラのロゴのニクいヤツ アメリカントラッドの注目株 日本ではまだまだ 馴染みが薄いかもしれませんが、 アメリカでは東海岸発の スタンダードカジュアルブランドとして クジラのロゴとともに 注目されている「ヴィンヤードヴァインズ」。
読みもの 人気 限定 【ゴルック春のポロ祭り、スタート!】TMTクラシック・コラボ総柄ポロ 勝負ポロにどうでしょう? もうすぐ春ですね~♪ というわけで、ゴルファーならば 春を迎えるにあたって何をするか? ニューシーズンのポロシャツの用意に 決まってるじゃないですか! 「ゴルック」も3月から “推しポロ”をドシドシ紹介してまいりますよー!
読みもの 人気 【月末連載】野村タケオの「今月はコレ、ポチリました!」 毎月末に登場します! こんにちは、ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。 まぁ自分でゴルフバカって名乗るくらいですから、 ラウンドもギアもファッションもグッズも、ゴルフに関係するものは大好きなわけです。そんな僕なもんで、この「ゴルック」というサイトはもちろんチェックしてましたよ。してましたとも! で、そのゴルックの店長・ジャックさんから突然「ゴルックの商品を使ってレポート書いてくれませんが?」なんてオファーをいただきまして、速攻で「やるやる!やります!」と答えたわけですが、 なんと「自腹で買ってもらって」って鬼のようなひとことが付け加えられていました。ゴルックさんの商品はとても魅力的なものばかりなのですが、そのぶん少々お値段お高め。 貧乏性の僕としては相当の覚悟がないとポチッと出来ないものが多いんですよね。そんな僕の気持ちを察したのか、 ジャ
読みもの 限定 店長・ジャックのサイズをお知らせしますー! レッキとしたメタボ野郎でございます。 いつも「ゴルック」を訪れていただき ありがとうございますー。 店長という肩書の手前!? お恥ずかしながら 販売しているウエアがどんな感じか 着用写真を掲載させていただいておりますが、 もちろんのことモデル体型からはいちばん遠いトコロに おりますので、逆に読者・ご愛顧の皆さまから 「ジャックは実際どんな体型なのか、 イマイチわからず、着用例の参考にならん!」という お声も最近いただくことが多くなりまして、 要らない人はまったく要らない情報ですが(笑)、 ワタクシの寸法をお知らせさせていただきまーす。 身長/178cm 体重/85㎏ まあ、一般人の中ではデカい方ですか。 通常、日本サイズの「XL」でほぼ対応できます。 写真で着ている「グレイソン」のセーターだと アメリカサイズ表記なので
読みもの 人気 限定 ボクたちが「グレイソン」を “推す” 理由#3 〜代表・チャーリーに聞きました〜 いまUSAで最も注目されるゴルフブランドとして 前回の#2で ラルフローレンでのバックグラウンドを聞きましたが、 いよいよ2015年、チャーリーはグレイソンを立ち上げます。 ※前回の記事はこちら ボクたちが「グレイソン」を “推す” 理由#2〜本社訪問しました!〜
読みもの 人気 限定 ボクたちが「グレイソン」を “推す” 理由#2 〜本社訪問しました!〜 ラルフの敏腕デザイナーが立ち上げたゴルフウエア というわけで、 ニューヨークから車で1時間ほど走った郊外の街にある グレイソンの本社を訪問してきました! ※前回の記事はこちら ボクたちが「グレイソン」を “推す” 理由#1~そのセンスに、ほだされて~
読みもの 人気 限定 ボクたちが「グレイソン」を “推す” 理由#1 ~そのセンスに、ほだされて~ 「出会ってしまった......」ブランドなのです 店長・ジャックです。 今日は「ゴルック」が扱っているウエアの中でも 中心的な存在になってもらいたいブランド、 「グレイソン」の話をさせてください。 ボクらが「ゴルック」を始める時に どんなウエアを着ているような人に このサイトに集まってもらいたいか? そんなミーティングしていた時に、 話題に上がったブランドが「グレイソン」でした。
読みもの 人気 ※完売御礼※【今週のイチオシ】レインスプーナーのグリーンキャップ ウッドの名手になれる!? キャップ アロハシャツの王道ブランドといえば、 ココしかないと断言できるのが、 ハワイ生まれの「レインスプーナー」です。 ハワイ好きな人ならば、 一枚はこのブランドのアロハを持っているハズ そんなレインスプーナーが ベースボールキャップタイプの帽子を リリースしていました。 フロントにフェルト生地で 「spooner」の文字。 ものすごいこじつけですが、 スプーンウッドの名手みたいで よくないですか?(笑)。 スプーンの名手、って 憧れますねぇ。 店長・ジャックは大概 「ここはドライバーだと危ないんで、 安全を期してスプーンで」って選んで 失敗するパターンを何回もやらかしてきているので(泣)。
読みもの 【今週のイチオシ】どうしてバドミントンのシャトル? ジョーンズのオリジナルアイテム 先だってジョーンズの ゴルック別注キャディバッグを 発表させていただきましたが、 ジョーンズオリジナルのアイテムも 入荷してきてます。 その中でも店長・ジャックのおススメは このバドミントンのシャトルがデザインされた キャップとキャディバッグです
スペシャルムービー PGAショー インサイドレビュー#2 INDOOR DAYダイジェスト 店長・ジャックです! ゴルフ最大の見本市 PGAマーチャンダイズショーも無事閉幕。 野外で開催されるDEMO DAYに続いて、 その翌日から3日間行われた インドアでの展示会の模様を 会場の雰囲気だけでも わかればと2分弱でまとめてみましたー。 ※BGMと一緒にお楽しみください♪♪♪
読みもの 「The Standard」のキャップ。レアだと思います。 NYで次に注目されているホテル 世界最大のゴルフ見本市 「PGAマーチャンダイズショー」に 取材&買い付けに行ってきた話は、 このページでの コンテンツならびに 「ゴルック」の フェイスブック & インスタグラム で 展開していて、もうご覧になった方も いらっしゃると思いますが、 開催の地、フロリダ州オーランドへは 直行便がないのです。 そこで店長・ジャックは NY経由の便で向かうことに。 せっかくなら、NYでも買い付けをして行こうと、 2泊ステイすることにしました。 あ、買い付けのほかにも もう一つ理由があって……。
読みもの 人気 ※完売御礼※ m&mのボール4個セットです! お口でも、手でも溶けませんから! m&mのキャラクターが 描かれたボールでございます。 色違いの4個セットで販売させていただきます。 バレンタイン・シーズンですから、 女子で「ゴルック」を見にきている マニアックな貴女ならば ダーリンへのプレゼントにも いいのではないでしょうか? 一応通
読みもの 人気 【今週のイチオシ】TMTのスペシャルなパーカー STATER/スターターとのコラボなのです! 「ゴルック」でも大プッシュなブランド TMTクラシック。 もちろんゴルフアパレルより先に ファッションブランドとして有名ですが、 そのTMT20周年記念として STATERとコラボした直営店限定パーカを 特別に「ゴルック」で販売させて いただくことに
読みもの 人気 限定 ゴルック別注ジョーンズ製スタンドバッグできました! ゴルックだけのデザインです! ゴルックでしか買えない 自信作をご紹介します! お洒落ゴルファー御用達の 「JONES/ジョーンズ」のキャディバッグに 従来のものよりも少しだけサイズアップした ニューデザインのスタンドバッグが登場しました。 開口部も9
スペシャルムービー PGAショー レビュー#1 DEMO DAYダイジェスト 店長・ジャックです! ゴルフ世界最大の見本市 PGA マーチャンダイズショーに来ております。 初日は野外で開催される DEMO DAY/デモデイ ですが、 そのダイジェストを 速報でどうぞ!
読みもの PGAショーにやってきました! フロリダ州オーランドよりお届け 店長・ジャックです。 す、すみません、すこしハシャイでおります。 それと申しますのも、 世界最大のゴルフの見本市 「PGAマーチャンダイズショー」、 略してPGAショーが本日から アメリカ・フロリダ州オーランドで開催。 現地に伺っているからです。 僕は取材と買い付けに やってきまして、 現地のレポートもさ