読みもの サラッと着れるパーカ、花冷えの味方です! 「ラフ&スウェル」と「スワニーズ」からオススメを。 朝だけ寒い、 風吹くと寒い。 夕方、急に寒い。 はい、 春のゴルフあるある、 その処方箋には、 サラッと着れる ちょっとだけ薄手のパーカが いいのではないでしょうか。 ちょい薄手なのは、 スイングの際に ガサゴソしないからって 作り手の発想もあるかな⁉︎ さらに普段着としても なかなかイケてるっていう 一挙三得なパーカをご紹介しましょ!
読みもの 【メタボなオヤジのコーデ日記】“クレリック”って魔法を信じてる。 「ラフ&スウェル」の挿し色グーなポロ。 この仕事も そこそこ長くやっていると 細く見える角度も覚えてきた 店長・ジャック(無修正)です💦 ◯
読みもの 「スワニーズ」is BACK! バリエーションも増えましたー。 ブランド名は “白鳥”ですが、 どう見ても アヒルにしか見えない!? ロゴで 「ゴルック」の初期から 根強い人気なのが USA発の 「スワニーズ」。
読みもの 超限定! あの「クラブハウス」と「クチブエ」がコラボ‼︎ トレンドのバケットをダブルネームで。 いま日本で一番イケてる ゴルフセレクトショップといえば、 大阪の「クラブハウス」で 間違いないでしょう!
読みもの 【メタボなオヤジのコーデ日記】こんな格好でコースにお出掛け! ジャケットもこの季節の愉しみとして…。 コースに行くだけで 笑顔になっちゃう 気持ちいい季節に なってきましたねぇ。 クラブハウスに入るためだけの ジャケットが煩わしい方も 少なくないかもですが、 ボクは日常であまり着なくなったからこそ ここぞとばかり夏までは 愉しみたいタチです。 〇
読みもの 【月末連載】野村タケオの「今月はコレ、ポチりました!」 イカになりたいほど⁉︎ シューズ好きなもので……。 みなさんこんにちは。 ゴルフバカイラストレーターの 野村タケオです。 あのね、僕はシューズが 好きなんです。 「ゴルフシューズ何足持ってるねん!」って 嫁に怒られようが、 どうしても カッコいいやつが出ると 履きたくなっちゃう。 カッコいいシューズを 何足持っていても、 1ラウンドで1足しか履けないってのが いまの僕の悩みなんです。 ああ、生まれ変われるなら 一度にたくさんの シューズを履けるイカになりたい。 でね、こんな前フリを しているわけですから、 今回もシューズを ポチっちゃったわけですよ。 それがこれ!
読みもの いつ見ても甘酸っぱい⁉︎ “UCLA”の四文字。 NEW ERAからコラボ・キャップ&バイザー 東海岸の IVYリーグと並んで U C L A(カリフォルニア州立大学 ロサンゼルス校)といえば、 ‘80年代、 ただただ憧れて “ずん”の飯尾さんの ミスチルギャグじゃないですが、 「あーあ、夢でもいいから 入学できないかなぁ〜」と 店長・ジャック 切に思ったものです? そんなオヤジの昔話は さておき、 先輩世代には めちゃくちゃ懐かしく、 30代以下には かなり新鮮⁉︎ な UCLAのロゴと 同校の熊のキャラクター“ジョー”を モチーフにした
読みもの “クラシック”が、不足している貴方へ。 「コールハーン」の”名回答“に感謝します! スニーカータイプの ゴルフシューズは もはやワードローブに欠かせません。 いまやグリップ力も 申し分ないし、 もうコレでイイや! なわけですが……、 そうなるとアマノジャクな 気持ちが湧いてくるのは 店長・ジャックだけじゃないですよね!?
読みもの NEW ERAベルトなら、オトナ買いデキる! 新色、定番、ともにラインナップです。 「ゴルファーのベルトは 消耗品だ!」と 悟ったのは、 夏ゴルフを乗り越えた ベルトを見た時でした。 やはり汗をかくし、 臭いや劣化は致し方ありません。 ですがねぇ、 そう気軽に買い替えるのも… なんて逡巡を 解決してくれたのが
読みもの ワイドブリムのバケットもイイね! ナイキの新作キャップ、揃いました。 定番のベースボールキャップや ダッドキャップと呼ばれる ちょっとタイトめな定番のカタチも コンスタントに人気なのですが、 最近のゴルフ界で話題は バケットハットで
読みもの アディクロスで、春の装いコーデ。 ゴルフっぽくない!? モックとショーツ。 ちょいと前に まずはアウターとシューズを ご紹介しました、 エクスクルーシブな ショップでだけ 展開される 超限定な
読みもの キャンディみたいな⁉︎ 距離計、日本初公開! 初めまして、「Pinned」です。 ひと目惚れでした! 店長・ジャック、 実は存在自体は 知っていたのですが、 ここで会ったが百年目! P G Aショーにて交渉して 「ゴルック」で 取り扱いスタートです。