【メタボなオヤジのコーデ日記】 ラフ&スウェル、胸のアクセントに注目です! カタカナも洗練されるとポロに合いますなぁ。 入梅して メタボな身としては 「高機能素材ポロ&短パンじゃなきゃ、 ゴルフやってらんないぜ!」な 季節でございます。 ○キャップ:ナイキゴルフ ○ポロ :
【メタボなオヤジのコーデ日記】TRATTOの「感心」パンツ、第2弾がコレ! 「リモートワークにも最適な⁉︎ ゴルフパンツやー」(再び彦摩呂風) TRATTOのクリースパンツは 紹介するなり大人気で一部欠品して ご迷惑をお掛けしておりますが 今しばらく再入荷をおまちください。 しかしながら、 そんな中、第2弾も入荷してきましたよー。 アナタ、これがもう めちゃくちゃラクちん! ○キャップ:ナイキ ○ポロ :TMTクラシック ○ベスト :ピークパフォーマンス ○パンツ :
【メタボなオヤジのコーデ日記】太平洋クラブ八千代コースに行ってきました! その2 ああ、レストランだけでも来たい⁉️ というわけで その1の続きです。 もちろんラウンドもさせていただきまして、 その時の格好がこちら ○キャップ:スワニーズ ○ポロ :グレイソン ○ベスト :AG ○パンツ:ラフ&スウェル
【メタボなオヤジのコーデ日記】太平洋クラブ八千代コースに行ってきました! その1 メンバーさんが羨ましい! ニューコースに まいど店長・ジャックでございます! 3密、気をつけてますか? 青空の下、要所要所を気をつければ いまどきの状況でも楽しめるのが ゴルフですが、 そんな時代の指針にもなるような ゴルフ場が千葉県八千代に 太平洋クラブの新しいコースとして 誕生しまして、 その“プレス見学デー”に 店長・ジャックもお呼ばれしました。 行き帰りは ○キャップ:ニューエラ ○ジャケット:ラフ&スウェル ○パンツ:ラフ&スウェル ○シャツ:TMTクラシック
【メタボなオヤジのコーデ日記】これは「感動」の上をいく「感心」パンツやー! 「ゴルフパンツの第7世代や―!」(彦摩呂風) センタープレス、 つまりパンツの真ん中に 折り目(クリースといいます)の ついているパンツは、 主にスーツのスラックスで見られますが、 これをゴルフパンツに 上手く取り込むと、 とっても上品な コーディネイトを作ることができます。 ハット:テスタルテ ポロ :ラフ&スウェル ニット:JWO パンツ:TRATTO グローブ:テスタルテ シューズ:ナイキ AIR MAX 1 G DENIM ということで、 ちょっとお休みしていた サイコーなスラックス 「TRATTO/トラット」が 戻ってきました!! しかもイマドキな テーパード&ストレッチの効かせて クリースの入った 美しいシルエットで!
【メタボなオヤジのコーデ日記】春です!「ポロ一枚でゴルフ」な季節です‼︎ イナタいオヤジ風も、きらいじゃないです。 今年は暖冬だったからか 桜の咲き始め同様、 フェアウェイの芝が緑になるのが いつもより早い気がします。 朝イチは厳しいですが、 日中はすでに半袖一枚ゴルフをしている 店長・ジャックであります。 ○キャップ:バッドバーディ ○ポロ :VANS「ゴルック」別注 ○パンツ :PING ○グローブ:アッシャー ○シューズ:リーガルShoe&Co
【メタボなオヤジのゴルフコーデ日記】買えるものと、もうすぐ買えるものと、ちょっと先に買えるもの。 いろいろとテストしております! コロナに負けず、ゴルフしてます! 野外ですし、 クラブハウスでの行動を気をつければ、 ガンガン芝刈りモードな 店長・ジャックです。 「ギア猿」コラボが すんごい勢いで売れております(汗)。 ですが、次なる刺客(⁉︎)も いろいろとご用意していまして、 来たる春夏シーズンや 次の秋冬に向けて、 別注アイテムをテストしてたりします。 ○キャップ:バッドバーディ ○ポロ:ラフ&スウェル
【メタボなオヤジのコーデ日記】ゴルフじゃなくて普段着で着たい!? グレイソンのパーカーが人気です 肩でちょこっと主張するロゴがイイね! メタボな50オトコ 店長・ジャックのゴルフコーデを 厚かましくも 不定期連載で紹介しておりますが、 今日は普段着姿であります。
【メタボなオヤジのコーデ日記】新年初打ちは、シックな感じで。 万全のウエアでコースに臨みましたが……。 新年初打ちに行ってまいりましたー♫ 1月だというのに、 風もなくいい感じ。さすがに 朝と後半はこの上にダウンベストを 羽織ってましたが、 日中はポロにセーター一枚って身軽さ! ○キャップ:バッドバーディ ○ポロ :バッドバーディ ○セーター:SLONE(サンプル) ○パンツ :グレイソン ○シューズ :リーガルShoe & Co ○カー
【メタボなオヤジのコーデ日記】「バッドバーディ」は、キャップだけじゃない! セーター代わりの“ミドラー”に最適! 紹介したばかりの 「バッドバーディ」新作キャップが すごい勢いで売れております(汗)。 ○キャップ:バッドバーディ新作キャップ ○ポロ:バッドバーディ ○トップス:バッドバーディ ○パンツ:グレイソン ○グローブ:キャスコ ○シューズ:ナイキ ジョーダン ○ヘッドカバー:イリアック しかーし! このブランドはキャップだけではありませぬ。 この度、ミドラーが新入荷いたしましたよ。 「ん⁉️ ミドラーってナニ?」って方も 多いでしょうか。 アウトドアウエアの世界では 賢く重ね着して温度調節をする “レイアード”という考え方が 発達していますが、 ゴルフの際にもとっても有効。 で、 中に着るのがインナー。 外に着るのがアウター。 そして、
【メタボなオヤジのコーデ日記】動きやすくて寒くない! は永遠の課題 ゴルフを知ってるウエアだなぁ またラウンドしてるのか! と 怒られそうな11月の店長・ジャックです。 やっぱりコンペが多いですからねぇ、この季節。 やむえません、いたし方ありません。 もうしわけありません(って誰に謝ってんだ、笑)。 そんでコンペの時に 最近よくきているのが「グレイソン」ですね。 ここのウエアは何といっても動きやすい‼︎ ほんと「!」一つではたりないぐらい動きやすいです。 キャップ:スワニーズ サングラス:eyevol アウター:グレイソン ポロ :グレイソン パンツ :グレイソン グローブ:アッシャー シューズ:リーガル Shoe & Co. 特にアウターとパンツですが、 着た時のフォルムがキレイでありつつ ストレッチ効きまくりで、スイングしている時の ストレスが皆無です
【メタボなオヤジのコーデ日記】11月に半ソデですよ! 今週はまさにゴルフウィークです! いやぁ、寒くなってきたのですが、 今週は陽射したっぷりみたいですよね。 朝方の練習場ではアウターを着てましたが、 店長・ジャック、今日も3ホール目からは 半袖にジップアップベストで余裕でした(笑)。 小学生の時に6年間、 半袖半ズボンで通す酔狂なヤツ いたじゃないですか? あれ、オレっす。 だから元来、寒さには少し強いのかも、なんですが……。 キャップ:バーズ・オブ・コンドル ポロ :スワニーズ ベスト :AG パンツ :ラッダゴルフ グローブ:アッシャー シューズ:リーガル Shoe & Co. 全国的に週末まで いい天気みたいですよ。 さあ、ラウンドに出掛けましょー。
【メタボなオヤジのゴルフ日記】重ね着シーズン到来ですねー! この季節、長ズボンが違和感です(笑)。 とうとう短パンラウンドとも 今年はオサラバして 長ズボンの季節がやってきました。 どうも店長・ジャックです。 よりによってウエアを扱ってるサイトで 長ズボンって言うな−、って怒られそうですが、 長ズボンって響きは、オヤジっぽくて嫌いじゃないです。 いつからスラックスになって、 最近では長ズボンもパンツって言うじゃないですか。 いや、否定はしないんですが、 ちょっとイヤ。 と言いながら、この後の原稿で バンバン出てきますが(笑)。 あ、でも メガネをアイウエアって言うのは いまだに慣れないなぁ。 閑話休題。 ズボンをはく季節になっての数ラウンドは ストレッチの効いている昨今のパンツでも、 なんかうっとうしいなぁ、と 思うのは私だけでしょうか? まぁすぐ慣れち
【メタボなオヤジのコーデ日記】今年、短パン最後!? 秋の北海道へ 10月こそ、北海道シーズン! どうも店長・ジャックでございます。 開店1周年記念別注も盛り上げてまいりますが、 新規入荷アイテムを熱いっす! そのアイテムを引っ提げて 実は1泊2日で北海道に行ってきました。 北海道というと 避暑ゴルフのディスティネーションのように 思われるかもしれませんが、 最近は夏の北海道、意外と暑いんですよね。 ですので、 実は10月がボク的には ベストシーズンだと思ってまして、 何せ、10月をこえると プレーフィもガク―ンと下がるのが魅力なんです。 千歳泊まりで、ゴルフ2ラウンド&ジンギスカン。 札幌は魅力的ですが…… 移動が思いのほか面倒なんでねぇ、 ゴルフフリークは千歳泊まりで いいのです(笑)。
【メタボなオヤジのコーデ日記】「ギア猿」の収録に参加してきましたー! ゴルフネットワークの 大人気番組「ギア猿」 10月放映分に 8月放映分に続きまして 店長・ジャックが 出演させていただきました! 放映はもう少し先になりますが、 収録ではちょっとテンパって、 反省というか いささかネガティブになっている 店長なんですが、 博多華丸さんはもちろん QPさん、鹿又さんに 助けていただき 何とか乗り切りました。 ウエアはこんな感じ。 あ、これは控室でのヒトコマ。 QPさんと記念写真!?
【メタボなオヤジのコーデ日記】アディダスの新作シューズ、体験してきました。 久々の太平洋御殿場でござんした。 どうも店長・ジャックです。 太平洋クラブ御殿場にきております。 アディダスの新作シューズの発表会が ありまして、参加させていただきました。 ハーフの体験ラウンド付きで 久々に半分だけですが、 ラウンドもしてきました。 キャップ:ニューエラFACE別注 ポロ :ルルレモン ショーツ:J.リンドバーグ ベルト :パタゴニア シューズ:TOUR360XT ツインボア
【メタボなオヤジのコーデ日記】そろそろ風が変わってきたような……。 夏の終わりの濃色コーデ 相変わらずラウンドは 欠かさない店長・ジャックですが、 どうにもゴルフ場に流れる 風の感じが変わってきた ように思えるのは、ワタシだけでしょうか? この前まで暑かったのに 確かにまだまだ日差しは厳しいのですが、 風が優しい、そして心地いい。 ゴルフをしていると オヤジでもロマンチストになるのですね(爆)。 というわけで、 まだまだ短パンで 汗かきまくりですが、 秋を意識して!? 濃色なコーディネイトにしてみました。 キャップ:バッドバーディ(→商品ページ)
【メタボなオヤジのコーデ日記】ヴィンヤードヴァインズは、まだまだ日本に入ってないからねぇ。 日本ではまずかぶらないですねぇ クジラのマークの 粋なやつ。 アメリカ東海岸発で PGAツアーで着ている選手も にわかに増えている 「ヴィンヤードヴァインズ」ですが、 ポロシャツを 少しだけ「ゴルック」でも 扱ってます。 あ、でも、もう売り切れ間近(汗)。 暑い中、 この前はホームコースの 月例コンペで、 “勝負服”として着ていきました。 ○キャップ: NEW ERA ○ポロシャツ:ヴィンヤードヴァインズ ○ショーツ:J.リンドバーグ ○ソックス:ラフ&スウェル ○シューズ:ナイキ ジョーダン ○ヘッドカバー:N.E.ヒュッテ ○水筒:ハイドロフラスク ナイロンポロは やはりこの時期、着やすいですなぁ。
【メタボなオヤジのコーデ日記】似合わないかな!? でやめちゃうのはモッタイナイ! このショーツ、この夏のイチオシかも! 先だって セレクトショップのナノユニバースさんが 毎年主催している関係者コンペに参加してきましたー。 いやぁ梅雨空がどっかに 飛んでったと思ったら、 アツイアツイ! 皆さまも熱中症には本当に お気を付けください。 この季節、僕はだいたい 水筒持参で粉のポカリを 半分入れて持っていきます。 水筒は「サーモス」製の 野球小僧が練習に 持っていくようなデカいヤツ(笑)。 これいっぱいに入れておくと 基本、水の心配はしなくてイイっすね。 いろいろ試しましたが、 氷も解けないし、もう7,8年使ってます。 味気ないので、 「VANS」のロゴを ステッカーチューンしたりしてますわ。 あ、水筒の話ばっかしてるナ。 〇キャップ:バッドバーディ 〇ポロ :グレイソン 〇
【メタボなオヤジのコーデ日記】色を合わせると実はセンス良く見える 相も変わらず店長・ジャックですー。 先だってのラウンドでのコーディネイトです。 キャップ:バッドバーディ ポロ:ジュン&ロペ ゴルック別注 パンツ:「Op」×パームスネーク ゴルック別注 ベルト:パーリーゲイツ ソックス:ラフ&スウェル シューズ:イタリアで買ったやつ(説明がザツ!) 腕につけているのは、 最近打ち方を変えて、そしたら ゴルフ肘ではなく、テニス肘になっちゃいまして Amazonで買ったサポーターです(笑)。