みなさんこんにちは。
ゴルフバカイラストレーターの
野村タケオです。
最近ね、ちょこっと
練習するようになったんですよ。
以前はほとんど
やらなかったんですが、
インドア施設の会員になったことで
やるようになったんです。
そうするとね、
やっぱゴルフの調子がいい!
やっぱ練習しないと
ゴルフは上手くならんのですな。
ってことで、
にわかにゴルフ練習器具とかが
気になり出したわけ。
そしたらね、
ゴルックさんにあるじゃないっすか!
それが「10YASHOW10」の
“振り子の達人”です!
これね、肘の上あたりに装着して、
素振りをしたり
ボールを打ったりするのですが、
なんとツアープロコーチ・森守洋さんが
監修してるんです。
もうそれだけで
効果がありそうじゃないっすか!
しかも、
いつもの如くジャック店長の策略で
この素敵なグリーンカラーは
「ゴルック」の別注だとか。
もうこりゃ
ポチるしかないっすよね。
ちなみにこの
「10YASHOW10」って
「東家商店」ってことらしいのですが
知ってましたか?
あ、
僕は知りませんでした~。
さっそく腕に
はめて使ってみました。
スイングをしてみると
体と腕の同期が自然とできるんですよね。
常に体の前に
腕がある感覚がわかるし、
腕の三角形を
しっかりとキープしたまま振れる。
名前の通り、
振り子のようにスイングが
できるんですよ。
こういう感じの
練習器具って
正直今までもありましたが、
これのいいところは
”面”があること。
この面のおかげで
プレーンがとても
感じやすいんですよ。
軌道がおかしくなると、
この面が変な方向を向くので
ひと目でわかるんです。
もちろんボールを
打つこともできるのですが、
これを付けたまま打つと
なんだかいつもよりも
当たり方がいいんですよね。
で、何球かボールを打ってから
“振り子の達人”を外して
ボールを打ってみたのですが、
これが驚き!
なんかね、
今までよりもスイングがスムーズだし、
スイングプレーンも
綺麗になってる!
腕に“振り子の達人”が
付いているイメージでボールを打つと
本当にいい球が出るんですよね。
こんなシンプルな練習器具で
こんなに効果があることに驚きました!
しかもですよ、
ちょっとお高いで
有名なゴルックさんの商品なのに
なんと税込5000円以下で買えちゃう!
どうした「ゴルック」!
大丈夫か!?
ちゃんと森さんに
お金払っているのでしょうか?
などと心配になっちゃうくらい
素晴らしい
練習器具でした!
“振り子の達人”
ぜひおすすめです!
僕はこれで
もっと上手くなっちゃいます!
▶ 10YASHOW10の商品を見る>
▶ 練習器具をもっと見る>